軽井沢レイクガーデン|ガーデンの様子
2020年5月19日火曜日
本日のガーデンの様子
昨日に続いて雨の軽井沢です。
ユーフォルビア
アンスリスクス・シルベストリス
カツラの葉
日ごとグリーンのグラデーションが濃くなってゆきます。
(画像手前:ヤグルマソウ)
2020年5月18日月曜日
本日のガーデンの様子
今日の軽井沢は霧に覆われ、肌寒い一日となりました。
ガーデンも晴れの日とは違った雰囲気に包まれています。
数々の宿根草が続々と見頃を迎えています。
ゲラニウム・ファエウム
チューリップ
ラナンキュラス‘ゴールド・コイン’
エントランスのクレマチス 第一号に続き第二号も開花しました
2020年5月17日日曜日
木漏れ日ガーデンとバラの蕾♪
皆様こんにちは♪
本日はとても良いお天気で
絶好の散策日和です◎
ワイルドな花姿の
西洋オダマキ‘ブラックバロー’
ワスレナグサによく似たブルンネラ!
こちらがワスレナグサ◎
ラビリンスローズガーデンの
ヒューケラがふわふわ咲いております( *´艸`)
木漏れ日とゲラニウム◎
エゾルリソウがひっそり( *´艸`)
チケットハウス横の
‘ウィリアム・モリス’の蕾( *´艸`)
バラの開花が楽しみです♪
2020年5月16日土曜日
雨の日、紫のお花たち♪
皆様こんにちは♪
本日は開園初日ですが
生憎の雨です。。。
が、雨にも負けず、
ガーデンのお花は本日も綺麗です( *´艸`)
本日撮ったお花は
紫ばかりでした♪
そして紫繋がりで。。。
クレマチス第一号が
咲きました◎
蕾も沢山でこれからが楽しみです( *´艸`)
紫ではありませんが。。。
大手毬は緑から白へ!
お待たせ致しました!開園です!
本日より
軽井沢レイクガーデン開園致しました。
開園時間9:00~17:00
(最終入園は16:30)
毎週水曜日はメンテナンス日の為
16:00(最終入園15:30)に閉園致します。
メアリーローズとガーデンショップも
開店しております。
営業時間はガーデンと同様です。
2020年5月15日金曜日
軽井沢の初夏( *´艸`)
皆様こんにちは♪
やっと、軽井沢も初夏らしく
なってまいりました♪
チケットハウス前のスズランも
先日ご紹介した時よりも
お花が開いております( *´艸`)
ウッドランドではそこかしこに
ツツジが咲いています◎
アンスリスクス・シルベストリス‘レイヴァンスウィング’
名前が長くて覚えられません。。。
新緑の木漏れ日と
ホスタやキミキフーガの新葉の間で
ゆらゆらと気持ち良さそうに咲いていました!
今回は蕾と咲いた姿に
ギャップのある子たちをご紹介します(・ω・)ノ
花後に見えるのは実は蕾の
セントーレア・プルケリマ( *´艸`)
カサカサした蕾から
可憐な姿に変化します◎
ふさふさなボリジ!
温かそうな蕾から涼やかなお花が咲きます◎
ウッドランドの西側は、
シラー・シベリカの青い丘から
サクラソウのピンクの丘へ模様替えしました◎
2020年5月14日木曜日
春が過ぎてゆくガーデン( *´艸`)
皆様こんにちは♪
本日はとっても良いお天気で、
トウカエデの白い葉が輝いております◎
チケットハウス前のオダマキが
咲き始めました♪
今年もアマドコロがわさわさ( *´艸`)
そろそろチューリップが終わりです。。。
あっという間でした。。。
ペルシカリア・ビストルタ‘スペルバ’が
ぴょこぴょこ咲き始めております( *´艸`)
ユーフォルビア‘ディクスター’と
シラー・カンパニュラ―タの組み合わせ♪
この個性的な花と可憐な花の組み合わせが
個人的に好みです◎
睡蓮の池の片隅に
ひっそりとアネモネ。。。
ふと見上げたらバッテンの雲!
飛ぶ鳥にも見えます!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)