皆様こんにちは(*・ω・)ノ
只今の開花状況です!
\イングリッシュローズガーデン/
\フレグランスローズパス/
\ラビリンスローズガーデン/
\フレンチローズガーデン/
特にフレグランスローズパスや
フレンチローズガーデンでは
まだ蕾が多く見られます。。。
皆様のお越しを
お待ちしております(*・ω・)ノ
皆様こんにちは(*・ω・)ノ
ガーデンの中でも
今まさに見頃を迎えている
イングリッシュローズガーデンの
様子をお伝えします♪
湖畔を彩ってくれた
‘メアリーローズ’も
そろそろ花びらを落としております。。。
明日は朝7時オープンです(*・ω・)ノ
朝は香りのゴールデンタイムです( ´艸`)
皆様のお越しを
お待ちしております(*・ω・)ノ
皆様こんにちは♪
ローズシーズンに入り
毎朝良い香りが
ガーデンを包んでおります( ´艸`)
いよいよ今週末から
トップローズシーズンです!
現在の開花状況をお伝えします(*・ω・)ノ
ガーデンで今一番開花が進んでいるのは
イングリッシュローズガーデン( ´艸`)
中でも‘メアリーローズ’が
とっても元気です(`・ω・´)
ラビリンスローズガーデンは
つるバラはまだ蕾。。。
両脇のバラは
かなり咲いてきております(*・ω・)ノ
背の高い子や
宿根草の奥にいる子もいますので
上も下もお見逃しなく!
フレグランスローズパスは
まだ蕾の子が多く。。。
咲き始めでも良い香りがしますので
香り比べてみてください(●´ω`●)
フレンチローズガーデンも
咲き遅れております。。。
つるバラが咲き始めておりますので
上を探してみてください(*・ω・)ノ
今年は5月に霜が降りたり
冷たい雨が続いたりした為か
全体的にのんびりしております。。。
本日は暖かかったので
このまま暖かい日が続いてくれると
良いのですが。。。
皆様もバラが咲くのを
のんびりお待ちくださいませ(*・ω・)ノ
皆様こんにちは(*・ω・)ノ
水彩画展開催のお知らせです( ´艸`)
6月9日~7月14日まで
内藤マリナさんの水彩画展を
開催いたします♪
場所は管理事務所です!
ちなみに
メアリーローズでは
内藤マリナさんの
ファイルとメモ帳をご用意しております◎
A5ファイル¥220/メモ帳各¥320
こちらもとっても可愛いのですが
内藤マリナさんの作品は
和紙や金箔を用いており
実物はもっと素敵です( ´艸`)
ぜひ実物を見に足をお運びください♪
話変わりまして
本日のガーデンの様子です(*・ω・)ノ
生憎の雨模様ですが
風情があって良い◎
と足をお運びくださる方も
いらっしゃいます( ´艸`)
バラの見頃には遠いですが
咲き始めの初々しいバラも素敵です◎
こんにちは(*・ω・)ノ
ただいまガーデンでは
ワスレナグサが満開です( ´艸`)
特にフレグランスローズパスの
バラの足元に
青い絨毯を敷いています◎
ワスレナグサを近くで見ると。。。
星を発見( ´艸`)
という訳で
星を探す旅に出ます(`・ω・´)
お客様からよく訊かれるこちら。。。
アルケミラ( ´艸`)
よくよく見ると
八芒星っぽい!
つづいてこちら
ジューンベリーの実( ´艸`)
実のお尻の部分と呼べば良いのでしょうか。。。
こちらも星の形です!
咲き終えた山吹も。。。
蕚が星型ですね( ´艸`)
咲き終えたユキヤナギにも。。。
星を発見( ´艸`)
花が咲き終えた姿も
こうして見ると面白いものです( ´艸`)
チケットハウス前に
戻って参りました。。。
あら( ´艸`)
オダマキも上から見たら
星の形をしていました!
もっとたくさんあるかと思ったのですが
意外と見つけられず。。。
また星を見つけたら
ご報告しますね(*・ω・)ノ
ガーデンのバラ状況です(*・ω・)ノ
ガーデンからマナーハウスへ続く小道と
ラビリンスローズガーデンに
‘ブラッシュ・ブルソール’が
咲き始めております♪
パーゴラの上ですので
お見逃しなきよう(*・ω・)ノ
バラのピークは
6月下旬を予想しております(*・ω・)ノ
既にバラ目当てのお客様が
何組もいらっしゃっております。。。
軽井沢のバラの見頃は
まだもう少しかかりますので
お出掛けの際は
お気を付けくださいませ(*・ω・)ノ
皆様こんにちは♪
ガーデンではアヤメが咲き出しております!
本日は
オダマキ散歩をしてきました(*・ω・)ノ
エントランスでは
八重咲きの‘ペチコート・ピンク’が
お出迎え( ´艸`)
スカートを摘まんで
お辞儀をしているように
見えます( ´艸`)
チケットハウス前の
‘ウッドサイド・ゴールド’は
もりもり咲いております♪
ロッククライミングを
しているように見えて
ワイルドな雰囲気です(*・ω・)ノ
木陰を散策し
小川を飛び越えて
ラビリンスローズガーデンへ♪
ひっそり。。。
もさもさ♪
ウッドランド南側へ
ぐるりとまわって。。。
ここにも♪
黒花フウロの中に
ぽつん。。。
色々な表情を見せてくれるオダマキ◎
今回ご紹介していない子もいますので
ゆっくりお散歩しながら
探してみてくださいね( ´艸`)
前回のお散歩では
ひとつだけだった睡蓮も
たくさん咲いております◎
やっと軽井沢も
初夏然としてきました(*・ω・)ノ
こんにちは♪
ガーデンではそこかしこから
花便りが届いております(*・ω・)ノ
エントランスのクレマチス♪
次々に咲いて
皆様をお出迎えしております(*・ω・)ノ
本日はフレンチローズガーデンから
お散歩していきましょう(`・ω・´)
チューリップは開き始めて
しまっています。。。
そろそろチューリップも
終わりですね(´・ω・`)
睡蓮の池をぐるりとまわって。。。
あら( ´艸`)
睡蓮がひとつ
咲き始めていますね♪
東へ進みます。。。
ユーモラスな
ユーフォルビア‘ディクスター’と
清楚な
シラー・カンパニュラータの
組み合わせ( ´艸`)
黒花フウロが
そこかしこに咲いています♪
シックな花色が
ガーデンを引き締めてくれます◎
ゴールドコインが満開(*・ω・)ノ
奥の大手鞠もぽんぽん咲いております♪
ぐるりとまわって
ウッドランドの北側へ来ました(*・ω・)ノ
こちらもそろそろチューリップの
見頃が終わりそうです(´・ω・`)
眼鏡橋を渡って
イングリッシュローズガーデン♪
バラの蕾がたくさん( ´艸`)
ローズシーズンが
楽しみですね(●´ω`●)
本日はちょっと駆け足で
お散歩してきました。。。
緑が深くなっていることや
お花の様子の変化は
伝わっているでしょうか?
またガーデンの様子を
ご紹介いたしますので
お楽しみに(*・ω・)ノ