軽井沢レイクガーデン|ガーデンの様子
2020年5月26日火曜日
本日のガーデンの様子
エントランスの噴水に大手鞠をあしらって。。。
チケットハウス前に並んだ販売用のバラたち
小ぶりですが ウィリアム・モリスが咲きました
2020年5月25日月曜日
バラ「蕾」情報◎
皆様こんにちは♪
本日のエントランスは。。。
大手毬◎
日当たりの良い子たちは
真っ白になっております!
少し影にいる子はまだ緑色ですが、
その姿も可愛い( *´艸`)
オダマキ‘ピンクペチコート’
段々フリルを覗かせてきました♪
湖を望むオダマキ( *´艸`)
ゲラニウムがこんな所にも!
皆様お待ちかねの! バラ「蕾」情報!
こちらは‘ブラッシュブルソール’
昨年三番目に咲いたピンクのつるバラです♪
赤っぽい蕾が沢山あります!
お次は‘ウィリアム・モリス’
もうちょっと近付いてみましょう。。。
そろそろ咲きそう!
2020年5月24日日曜日
本日のガーデンの様子
ラビリンスローズガーデンのクローバー🍀
違った柄がたくさんあって素敵です!
2020年5月23日土曜日
小さいお花たちと原種バラ( *´艸`)
皆様こんにちは♪
ここ何日も寒い日が続いておりましたが、
本日は晴れ間が見え
すこーし暖かい軽井沢です♪
白の花弁が輝くオオアマナ♪
ヒメシャガがひとつ、開きました◎
見逃してしまいそうなほど
ひっそり咲いております( *´艸`)
ヒマラヤユキノシタ(ベルゲニア)も
通路脇にひっそり。。。
自由なプリムラ・カピタータ♪
踊っているみたいです( *´艸`)
葉っぱからは想像がつかないほど
可憐なお花のクランベ・マリティマ◎
ウグイスカグラはよーく見ると
百合の花みたい♪
かくれんぼしているかのように
ひっそり咲いている
ゲウム‘フレーム・オブ・パッション’◎
咲きかけです( *´艸`)
\バラ情報/
原種の‘ヒドヒートゴールド’に続き、
原種の‘ロサ・セリケア・プテラカンタ’も
ぽちぽち咲いております( *´艸`)
こちらはフレンチローズガーデンの
‘アメリ・ノートン’です!
蕾が膨らんでまいりました◎
2020年5月22日金曜日
本日のガーデンの様子
花の色と新緑のコントラストが綺麗です!
2020年5月21日木曜日
霧雨ガーデンと原種バラ( *´艸`)
皆様こんにちは♪
連日雨降りの軽井沢、
本日も冷たい霧雨のお天気です。。。
先日まで自己主張の薄かった
チケットハウス前の鈴蘭( *´艸`)
マナーハウス中庭は
緑でいっぱい◎
玉露を乗せたアルケミラモリス♪
蕾沢山付けております( *´艸`)
ふさふさに細かい水滴の付いたボリジ( *´艸`)
雨の日・霧の日は
玉露の付けた植物たちを見るのが
個人的な楽しみです!
\グラスガーデンの様子/
ムスカリやチューリップなどの
華やかなお花が咲き終わり、
しっとり落ち着いた感じになってまいりました!
クリンソウが咲き始めました◎
睡蓮の池のクリンソウも咲き始めております♪
大手毬の奥に菖蒲( *´艸`)
ここの菖蒲は他の子たちより早く開花しました♪
名前が美味しそうな
ゲウム‘クッキー’( *´艸`)
アムソニアが雨で
ぺしゃんこになっています。。。
\そして本日のメイン/
グラベルガーデンの‘ヒドヒートゴールド’
一足お先に開花しております♪
2020年5月20日水曜日
本日のガーデンの様子
エントランス周辺のお花たち
西洋オダマキが咲きました
エントランス噴水の周りもすっかり緑が濃くなりました
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)